「今日の」番外編:千葉市動物公園 2021年4月4日
緊急事態宣言は終わりましたが都立施設の休園が続いている状態なので、この日は初めて千葉市動物公園を訪問しました。 入園口から動物のいるエリアまで。 平原ゾーン ブチハイエナ チーター ミーアキャット・フラミンゴ・オオカンガ…
緊急事態宣言は終わりましたが都立施設の休園が続いている状態なので、この日は初めて千葉市動物公園を訪問しました。 入園口から動物のいるエリアまで。 平原ゾーン ブチハイエナ チーター ミーアキャット・フラミンゴ・オオカンガ…
12月28日の多摩動物公園で動物園納めの予定でしたが、急遽12月26日から休園になってしまったため、以前から一度行ってみたいと思っていた東武動物公園へ。2020年の動物園納めとなります。 どきどきストリート アムールヒョ…
新型コロナウイルス感染拡大により、2020年3月28日から休園中だった多摩動物公園が6月4日に再開となりました。 サーバル というわけで、まずはサーバル舎へ。サーバル一家は、皆元気そうでした。アポロは訪れた時には藪の中で…
今年の冬は暖冬ですが、この日はとにかく北風が強くて寒い日でした。 レッサーパンダ 昨年の6月に生まれたレッサーパンダの親子が大きい展示場に出てきています。まだまだ、高い木には慣れていないようで、登っても降りてくるの一苦労…
アフリカ園サーバル舎でキーパーズトークが行われました。これまでは、ニール&バズの双子でイベントを行っていましたが、前回のキーパーズトークでは2匹が激しく喧嘩する場面も多かったので、この日からはニールのみとなりました。 サ…
初めてサーバルジャンプを観ることが出来た日。いつやってるのかな?と思ってましたが、サーバルのキーパーズトークの日にやってるということにようやく気が付きました。 サーバル ニール&バズ この日は、ひなたぼっこモードでした。…
9月も終わるというのに、まだまだ暑い日が続く毎日。 サーバル 現在は、9時半~13時30分からユリと双子展示。気候が良いとポールも(ポールは早上がり多め)。13時30分以降がアポロという感じです。 チーター アフリカ園 …